三上山 夜景と展望 近江富士から夕焼け都富士 滋賀県野洲市
近江富士の夕焼けと夜景。空気が澄んだ秋の日没時に三上山をトワイライトハイク。琵琶湖や湖南、比叡醍醐山地の夕景、残照を撮影。眼下に野洲川大橋、草津や栗東の街明かりを展望。比叡山、音羽山、愛宕山などを遠望。滋賀県野洲市。
京都シティドットネット 大文字山や桜や遠景の話
近江富士の夕焼けと夜景。空気が澄んだ秋の日没時に三上山をトワイライトハイク。琵琶湖や湖南、比叡醍醐山地の夕景、残照を撮影。眼下に野洲川大橋、草津や栗東の街明かりを展望。比叡山、音羽山、愛宕山などを遠望。滋賀県野洲市。
滋賀県野洲市の「近江富士」三上山から兵庫県神戸市の六甲山最高峰を見通せるという話は本当でしょうか。琵琶湖越しに綺麗な夕日が京都西山に沈んだ秋の日、見晴らしの良い山頂下の展望地から撮影した写真で検証を。
2016年8月、船幸祭に伴う打ち上げ花火を観賞するため滋賀県大津市の音羽山をナイトハイキング。鶴の里・池の里の上の鉄塔展望地から膳所や瀬田、近江大橋周辺の美しい夜景も撮影。山でお会いした方のおかげで2年越しの謎が解明。
2016年8月、京都宇治の大吉山展望台から兵庫伊丹の花火大会と大阪吹田エキスポシティの大観覧車オオサカホイールのライトアップを合わせて撮影しました。仏徳山の中腹に開かれた展望台から眼下に広がる宇治の夜景を眺望。
2016年8月27日、京都府宇治市の朝日山をナイトハイクしました。朝日山観音展望台からの夜景と遠景。大阪府吹田市の大観覧車オオサカホイールのライトアップ越しに兵庫県伊丹市の「第36回いたみ花火大会」の打ち上げ花火を撮影。
狐子坂の岩場からの夜景。生駒山上遊園地のファイアーリュージョン花火と京都タワーLEDライトアップの試験点灯を遠望、撮影。北山から西山や夜の京都を展望。狐坂は松ヶ崎から宝が池や岩倉へ越える峠。京都市左京区。
2016年9月から京都タワーを個人の希望する好きな色でライトアップできるようになりました(要事前申込・有料)。カラーサンプルで見るピンク系3種の区別が付きません。生駒山上の花火と合わせて撮影した塔体照明はどのピンク?
大阪彩都の夜景。2016年8月28日、守口市市制施行70周年記念花火大会と吹田市万博記念公園エキスポシティの大観覧車オオサカホイールを箕面市から観賞した話。変化する観覧車のライトアップ越しに打ち上げ花火を遠望、撮影。
大阪彩都の夜景。守口の花火大会を観賞に北摂の展望台まで出向いたら、なぜか枚方の打ち上げ花火を撮影していた話。2016年8月28日に淀川の河川敷で打ち上げられた枚方のサプライズ花火を動画と写真で。
京都東山の展望と遠景。晩夏の夕暮れ時に豊国廟を参拝した話。阿弥陀ヶ峰の西麓にあたる太閤坦から奈良や和歌山の山は見通せるのでしょうか。大阪南港コスモタワーの周辺で光る建造物の正体は?
京都東山の夕日と夕景。東山七条から阿弥陀ヶ峰の豊国廟を参拝した話。「太閤坦」の由来と歴史。昭和初期と現在の太閤坦。見晴らしの良い展望地から京都タワーと夕日を撮影。遠く大阪方面を見てみると……。
京都の夜景と国立京都国際会館「乾杯の夕べ2016」の打ち上げ花火(宝が池の花火)を大文字山から遠望、撮影。京都市内の数少ない花火大会。千日詣りの夜に愛宕山はどう見えるでしょうか。京都市左京区。
最近のコメント