京都の大文字山から四国の山や観覧車「りんくうの星」を遠望
京都の大文字山から四国南東部(徳島県南東部)の山々を遠望。計算上の最遠望。大阪の夜景、あべのハルカス、通天閣、コスモタワー、大阪港、大観覧車「りんくうの星」、友ヶ島も展望、撮影。ナイトハイク。京都市。
京都シティドットネット 大文字山や桜や遠景の話
京都の大文字山から四国南東部(徳島県南東部)の山々を遠望。計算上の最遠望。大阪の夜景、あべのハルカス、通天閣、コスモタワー、大阪港、大観覧車「りんくうの星」、友ヶ島も展望、撮影。ナイトハイク。京都市。
京都の大文字山から夕景と展望を。山頂から淡路島最高峰の諭鶴羽山、四国・剣山地東部の高丸山まで遠望。大阪・あべのハルカス、りんくうゲートタワービル、紀泉アルプスも撮影。トワイライトハイク。京都市。
「パープルリボンキャンペーン2013」に伴い紫色にライトアップされた京都タワーを撮影するため交野山を登山。観音岩から大阪平野、京都盆地の夜景を展望。あべのハルカスも遠望。大阪府交野市。
生駒山地北部ハイク。台風の爪痕残る国見山を経て交野山へ。国見山から比叡山、京都盆地を展望。交野山から淡路島、明石海峡大橋、大阪湾、あべのハルカス、大阪都心部のビル街を遠望、撮影。大阪府枚方市、交野市。
2013年(平成25年)11月の話。 今日はお昼頃から見回りがてら京都北山をハイキング。 ベニバナヤマシャクヤク(紅花山芍薬)の種子はすでに落ちていました。 ベニバナヤマシャクヤク(紅花型)(紅色型)の偽種子と紅葉。
オリオン座流星群極大の日、京都市左京区の大文字山をトワイライトハイキング。山頂(三角点)から夕日やコスモタワー、梅田スカイビル、天保山大橋を、火床から夕焼け、京都・大阪の夜景や金星を展望、遠望、撮影。
滋賀県野洲市、湖南市ハイキング。「近江富士」三上山、天山(希望が丘文化公園の南)、「甲西富士」菩提寺山(竜王山)(桜山)を登山し、琵琶湖、近江盆地を展望。比叡山、比良山地、鈴鹿山脈を遠望、撮影。
ピンク色にライトアップされた京都タワーの塔体を大文字山の山頂や火床から撮影。ピンクリボン京都2013。遠く大阪の夜景、あべのハルカス、コスモタワー、金星なども展望、遠望。京都市左京区。
大文字山や如意ヶ岳ハイキング。大文字山の最深部たる北斜面の白川御領山(御所山)へ。「白川 従是御領山」境界標石の現況を確認、撮影。白川村大字南ヶ原の旧地名(小字)リスト。京都市左京区。
日没後、大文字山の火床から京都の夜景、大阪の夜景を展望。大阪都心部のビル街、あべのハルカス、コスモタワー、京都タワー、紀泉アルプス、金星などを遠望、撮影。ナイトハイク。京都市左京区。
京都の大文字山の山頂から大阪の高層ビル群(ビル街)、あべのハルカス、大阪湾、淡路島、友ヶ島、りんくうゲートタワービル、紀泉アルプスを展望、遠望、撮影。大阪湾と此花大橋の向こうに四国らしき影も。京都市。
如意ヶ岳を経て大文字山へ。大文字山の山頂(三角点)から南向きの展望。京都の大文字山から金剛山、葛城山、岩湧山は見える? 生駒山地、和泉山脈、白馬山脈、高野山周辺峰、矢田丘陵、奈良方面を遠望、撮影。京都市。
最近のコメント