京都府 サルメンエビネが咲く谷 2014年5月

少し前の話。
この日はサルメンエビネ(猿面海老根)を観察するため、京都北山へ。

サルメンエビネ(猿面海老根)が咲く谷 京都府 2014年5月
サルメンエビネが咲く谷。

荒れた谷となってしまいましたが、今年も無事に開花しました。
けっして誰とも出会うことがないであろう、森閑とした谷間でゆったり過ごすことが、この時期の私の楽しみとなっています。

サルメンエビネの花と昨年の実(さく果) 京都府 2014年5月
サルメンエビネのお花。
昨年の実(さく果)の鞘も残っていますね。
ヤマシャクヤクが「貴婦人」なら、こちらはさしずめ「女王」でしょうか。

サルメンエビネのつぼみと越冬葉 京都府 2014年5月
こちらはまだつぼみです。

2014年5月
京都府

Facebookでもコメントできます。

コメントする

コメント本文の入力のみ必須。お名前(HN)とメールアドレス、ウェブサイトの入力は任意。
管理人の承認後、お名前(HN)と本文のみ公開されますが、メールアドレスは管理人にのみ伝わり、他者に公開されることはありません。
入力した本文の内容を確認後、よろしければ「コメントを送信」ボタンを押してください。
当コメントフォームはGoogle reCAPTCHA により保護されており、訪問者が人かロボットかを識別しています。
Google reCAPTCHA の動作に必須なため、ブラウザの設定でJavaScript を有効化してください。

このサイトは reCAPTCHA で保護されており、Google の プライバシーポリシー利用規約が適用されます。

Loading Facebook Comments ...

ABOUTこの記事をかいた人

Maro@きょうのまなざし

京都市出身、京都市在住。山で寝転がりながら本を読むか妄想に耽る日々。風景、遠望、夕日、夜景などの写真を交えつつ、大文字山など近畿周辺(関西周辺)の山からの山岳展望・山座同定の話、ハイキングや夜間登山の話、山野草や花、野鳥の話、京都の桜や桃の話、歴史や文化、地理や地図、地誌や郷土史、神社仏閣の話などを語っています。リンク自由。山行記録はごく一部だけ公開!