雨宝院の観音桜 開花確認 本隆寺の染井吉野 満開 2015年4月

昨日は桜雨の中の満開宣言(ソメイヨシノの満開を発表)となりましたが、明けて今日(4月2日)の京都市は快晴の空。
午前中に外せない用事が入っていたため、サクラの様子を見に朝から西陣界隈へ。

京都の桜 本隆寺 本堂とソメイヨシノ(染井吉野) 九分咲き以上で満開 2015年4月2日
本隆寺さんの本堂とソメイヨシノ(染井吉野)。
九分咲き以上で満開。

本堂南東のとくに大きな樹です。
本隆寺さんのソメイヨシノは立派な個体が多く、それぞれ見応えがあります。
桜並木には山の連なりのような美しさがありますが、一本立ちの巨木からは独立峰のような威容を感じます。

京都の桜 本隆寺 祖師堂とソメイヨシノ(染井吉野) 満開で今が盛り 2015年4月2日
本隆寺さんの祖師堂とソメイヨシノ。
全体的に満開で今が盛り。

先ほどの写真に写る樹とは別の個体です。
昨日は小雨降る中での撮影となりましたが、やはり、サクラの写真は青空の下が映えますね。

京都の桜 雨宝院(西陣聖天宮) 歓喜桜 開花確認 2015年4月2日
「西陣聖天宮」雨宝院さんの「歓喜桜」。開花を確認。

京都の桜 本法寺 多宝塔と満開のソメイヨシノ(さくら) 雨の満開宣言 2015年4月1日

京都で桜の満開宣言 本法寺の染井吉野 2015年4月1日

2015.04.01

前回の記事(満開宣言の記事)でも申し上げましたが、昨日(4月1日)の時点で雨宝院さんの観音桜は開花間近となっていました。
今朝、開門後に訪れてみたら、無事に開花しており、ひと安心。

京都の桜 雨宝院(西陣聖天宮) 観音堂と観音桜 開花 2015年4月2日
雨宝院さんの観音堂と「観音桜」。開花。

これで、近年の雨宝院さんにおける「観音桜」の開花確認日は、

2010年 4月5日
2011年 4月11日
2012年 4月12日
2013年 4月1日
2014年 4月3日
2015年 4月2日

となりました。
あくまでも個人的な調査によるものです。

昨年、今年と、2年続けてソメイヨシノの満開宣言の翌日に開花しましたが、それより前の年は満開宣言の2~3日後に開花していました。
これはソメイヨシノが開花する時期の気温、天候に左右されるところが大きいようですが、今後も継続して観察してみないと分かりません。
今年はもちろん、来年以降も見守り続けたいと思います。

今朝の時点で八重紅枝垂はせいぜい二分~三分咲き程度。
開花後の展開は遅めです。

2015年4月2日

追記。
同日、15時過ぎに雨宝院さんを再訪しました。
朝の時点ではちらほら咲きだった「歓喜桜」は20~25輪ほど開花。
今日の高い気温と暖かい日差しが展開を速めたのでしょう。

さらに追記。
4月4日の土曜日、15時過ぎに雨宝院さんを訪れました。
観音桜、歓喜桜は全体としては三分~五分咲き程度ですが、枝によっては見頃。
八重紅枝垂は五分咲き以上で遠目には見頃。ギョイコウ(御衣黄)は未開花。
建勲神社さんなど、西陣界隈のソメイヨシノは風吹くたびに散りが進んでいます。

連日の追記。
4月5日の日曜日、閉門直前に雨上がりの雨宝院さんへ。
激しい降雨による影響が心配されましたが、思いのほか影響は少なく。
少々、花びらを散らした程度です。
観音桜、歓喜桜は全体としては五分咲き以上ですが、低い枝に限れば八分咲き以上。
八重紅枝垂は八分咲き以上で満開。ギョイコウ(御衣黄)は未開花。
お寺さんを後にする頃には、またぽつぽつと小雨が。

京都の桜 熊野若王子神社 陽光桜が咲く桜花苑から京都西山を望む 2015年4月

熊野若王子神社の桜花苑 陽光桜(ヨウコウ) 京都の桜

2015.04.06

4月5日の写真は上の記事に。

追記。
4月7日の火曜日、夕暮れ時に雨宝院さんへ。
寒気により気温が下がった影響か、観音桜、歓喜桜の開花は停滞気味。
近くで数えると七分~八分咲きといったところですが、遠目には見頃です。
明日、明後日にも全体的に八分咲き以上で満開となるでしょう。
八重紅枝垂は強い風が吹くたびに花びらを散らしていますが、まだ見頃が続いています。
ショウゲツ(松月)、緑色のサクラであるギョイコウ(御衣黄)も開花。

連日の追記。
4月8日、「お花まつり」の日の夕方、雨宝院さんへ。
観音桜、歓喜桜の開花は全体的に満開で今が盛り。
ギョイコウやショウゲツも少しずつ開花が進んでいます。

京都の桜 雨宝院(西陣聖天宮) 満開の歓喜桜と八重紅枝垂 2015年4月8日

雨宝院の観音桜、歓喜桜は満開 妙顕寺の八重紅枝垂も 2015年

2015.04.08

4月8日の写真は上の記事に。

本隆寺(OpenStreetMap日本)

クリック(タップ)で「本隆寺」周辺の地図を表示
「本隆寺」
京都府京都市上京区紋屋町 付近
「雨宝院(西陣聖天宮)」
京都府京都市上京区聖天町 付近

Facebookでもコメントできます。

コメントする

コメント本文の入力のみ必須。お名前(HN)とメールアドレス、ウェブサイトの入力は任意。
管理人の承認後、お名前(HN)と本文のみ公開されますが、メールアドレスは管理人にのみ伝わり、他者に公開されることはありません。
入力した本文の内容を確認後、よろしければ「コメントを送信」ボタンを押してください。
当コメントフォームはGoogle reCAPTCHA により保護されており、訪問者が人かロボットかを識別しています。
Google reCAPTCHA の動作に必須なため、ブラウザの設定でJavaScript を有効化してください。

このサイトは reCAPTCHA で保護されており、Google の プライバシーポリシー利用規約が適用されます。

Loading Facebook Comments ...

ABOUTこの記事をかいた人

Maro@きょうのまなざし

京都市出身、京都市在住。山で寝転がりながら本を読むか妄想に耽る日々。風景、遠望、夕日、夜景などの写真を交えつつ、大文字山など近畿周辺(関西周辺)の山からの山岳展望・山座同定の話、ハイキングや夜間登山の話、山野草や花、野鳥の話、京都の桜や桃の話、歴史や文化、地理や地図、地誌や郷土史、神社仏閣の話などを語っています。リンク自由。山行記録はごく一部だけ公開!