京都で桜の満開宣言 本法寺の染井吉野 2015年4月1日

前回の記事(夜桜見物の記事)でも申し上げましたが、昨日(2015年3月31日)の夕暮れの時点で、本隆寺さんのソメイヨシノ(染井吉野)は七分咲き以上まで進んでおり、これは満開宣言も近いだろうと見ていました。

京都の桜 上賀茂神社 御所桜 枝垂桜 満開 日没時 2015年3月31日

京都 上賀茂神社の御所桜 水火天満宮で夜桜と月見 2015年

2015.03.31

京都では深夜から雨が降り始めましたが、夜が明けて今日(4月1日)の朝には西陣界隈のソメイヨシノも八分咲き以上で満開に。
気象庁さんによるソメイヨシノの「満開」の定義は、標本木が八分咲き以上です。

京都の桜 本隆寺 ソメイヨシノ(さくら) 満開直前 京都市上京区 2015年3月31日
西日差す本隆寺さんのソメイヨシノ(染井吉野)。
昨日(3月31日)の夕暮れ時に撮影した写真ですが、七分咲き以上で遠目には見頃でした。
本堂の南東の立派な個体です。

京都の桜 本隆寺 祖師堂と満開のソメイヨシノ(さくら) 雨の満開宣言 2015年4月1日
本隆寺さんの祖師堂と満開のソメイヨシノ。
夜が明けて、今日(4月1日)、桜雨の中、八分咲き以上で満開に。
右に見えるマツの木は「夜泣止の松」です。

今日の雨がソメイヨシノを散らすことはないものの、すでに盛りを過ぎている京都御苑の糸桜など、開花が早かった一重咲きの枝垂桜には影響を与えるでしょう。

京都の桜 本法寺 多宝塔と満開のソメイヨシノ(さくら) 雨の満開宣言 2015年4月1日
本法寺さんの多宝塔と満開のソメイヨシノ。
同じく、本法寺さんのソメイヨシノも八分咲き以上で満開です。

これは、今日、京都地方気象台さんより、ソメイヨシノ(さくら)が満開と発表されるだろうと見ていましたが……、

京都でソメイヨシノ満開 気象台が発表、平年より4日早く : 京都新聞
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20150401000077 (リンク切れ)

順当に発表されました。

京都における昨年(2014年)の開花宣言は3月27日、満開宣言は4月2日。
今年(2015年)の開花宣言は昨年と同日の3月27日でしたが、満開宣言は昨年より1日早く、4月1日となりました。
開花日以降は暖かい日が続くため、一気に花開くだろうという予想は的中したようです。

天気予報を見るかぎり、明後日以降の京都はお天気が今ひとつ。
京都市内の平地部におけるソメイヨシノのお花見は明日(4月2日)が適していると考えられますが、平日なのが惜しいですね。
もっとも、私は平日よりも週末のほうが時間的な余裕がありませんが……。

京都の桜 雨宝院 観音桜、歓喜桜の開花記録 雨中、開花迫る 2015年4月1日
雨宝院さんの「観音桜」や「歓喜桜」も開花が迫っています。

こちらでは「観音桜」や「歓喜桜」と称していらっしゃいますが、仁和寺さんのアリアケ(御室有明)と同種、あるいはきわめて近い品種の半八重咲きサクラです。
今日(4月1日)の正午の時点で、その「観音桜」や「歓喜桜」も開花を目前に控えています。

八重紅枝垂は一分~二分咲き程度で進みが鈍く。

京都の桜 雨宝院 観音堂と観音桜 雨中のつぼみ 京都市上京区 2015年4月1日
雨中の雨宝院さん、観音堂と観音桜のつぼみ。開花間近。

私の記録によると、近年の雨宝院さんの「観音桜」の開花確認日は、

2010年 4月5日
2011年 4月11日
2012年 4月12日
2013年 4月1日
2014年 4月3日

となっています。
あくまでも個人的な調査によるものです。

例年、ソメイヨシノの満開宣言の日から2~3日遅れて開花する傾向がありますが、昨年はソメイヨシノの満開宣言の日(4月2日)の翌日にあたる4月3日に開花しました。
今年も花開く日が近そうです。

以上、2015年3月31日、4月1日の話。

本法寺(OpenStreetMap日本)

クリック(タップ)で「本法寺」周辺の地図を表示
「本法寺」
京都府京都市上京区本法寺前町 付近
「本隆寺」
京都府京都市上京区紋屋町 付近
「雨宝院(西陣聖天宮)」
京都府京都市上京区聖天町 付近

Facebookでもコメントできます。

コメントする

コメント本文の入力のみ必須。お名前(HN)とメールアドレス、ウェブサイトの入力は任意。
管理人の承認後、お名前(HN)と本文のみ公開されますが、メールアドレスは管理人にのみ伝わり、他者に公開されることはありません。
入力した本文の内容を確認後、よろしければ「コメントを送信」ボタンを押してください。
当コメントフォームはGoogle reCAPTCHA により保護されており、訪問者が人かロボットかを識別しています。
Google reCAPTCHA の動作に必須なため、ブラウザの設定でJavaScript を有効化してください。

このサイトは reCAPTCHA で保護されており、Google の プライバシーポリシー利用規約が適用されます。

Loading Facebook Comments ...

ABOUTこの記事をかいた人

Maro@きょうのまなざし

京都市出身、京都市在住。山で寝転がりながら本を読むか妄想に耽る日々。風景、遠望、夕日、夜景などの写真を交えつつ、大文字山など近畿周辺(関西周辺)の山からの山岳展望・山座同定の話、ハイキングや夜間登山の話、山野草や花、野鳥の話、京都の桜や桃の話、歴史や文化、地理や地図、地誌や郷土史、神社仏閣の話などを語っています。リンク自由。山行記録はごく一部だけ公開!