2015年(平成27年)7月7日(火曜日)から同19日(日曜日)の期間中、大阪・本町のHOPKENさんで開催される「Hiker directions showcase」におきまして、私が山で撮影した展望・遠望の写真が展示される予定です。
山を中心としたイベントの一環として、「山から何が見える?」かの紹介文と合わせて写真を展示します。
当方では販売や頒布の予定はなく、無料展示のみとなります。
「ぴあ関西版WEB」さんの記事
https://kansai.pia.co.jp/news/art/2015-07/hiker-directions-showcase.html
「Hiker directions showcase」には、今をときめくガレージメーカーさん、それに、山での遊び方について幅広い方向性や可能性を提示される方々が多数参加なさいます。
私の展示はおまけもおまけ、刺身のつま未満のものに過ぎませんが、関西の山や地理に詳しい方はもちろん、関西の山に馴染みがない方が見ても分かりやすい写真を選定しています。
他の方々とは異なりますが、私なりに山の素晴らしさや楽しさを表現していますので、なにかしらの興味を持つきっかけとしていただければ幸いです。
当サイトやネット上では未出の珍しい構図の写真も?
会場となるHOPKENさん は大阪の本町。
お近くの方はもちろん、大阪に出る機会がある方はお立ち寄りください。
イベントのロゴイラストはHOPKENのBIOMANさんによるデザインです。
以上、2015年(平成27年)7月5日に記す。
「Hiker directions showcase」ギア展示。
追記として、7月12日(日曜日)に会場で撮影した写真を掲載しておきます。
軽量で扱いやすいストーブの構造も眺めていて飽きません。
「山と道」さんの新作バックパックの試作品を背負わせていただきましたが、細身の体型にもフィットする一品でした。
7月15日(水曜日)はHOPKENさんの定休日で「Hiker directions showcase」もお休みです。
ご注意を。




















最近のコメント