滋賀県の山・湿原 カキランやイシモチソウ 梅雨の合間

沢で涼みがてら、カキランなど湿生植物の様子を観察するため、滋賀県の山をハイキング。
梅雨の合間の晴れを期待していましたが、あいにく、山中に日が差していたのはわずかな間のみでした。

開花するカキラン(柿蘭) 滋賀県 2013年6月
開花するカキラン(柿蘭)。
上部はつぼみで、まだまだこれからですね。

涼を求めて岩場の沢を歩く 滋賀県 2013年6月
気温はさほどでもなかったものの、山中は湿度が高く、ひどく蒸し暑い初夏の山でしたが、沢沿いや風が吹く岩場の上は涼しく感じます。
たとえ雨後でも今年は水量が少なく。

コバノトンボソウ(小葉の蜻蛉草)の花 ラン科 滋賀県 2013年6月
コバノトンボソウ(小葉の蜻蛉草)のお花。
地味で目立たないランですが、なぜだか気になるお花です。

イシモチソウ(石持草)の花 モウセンゴケ科 滋賀県 2013年6月
イシモチソウ(石持草)のお花。
モウセンゴケやトウカイコモウセンゴケも咲いていました。

小鳥さんが集う沢 開けた岩場 滋賀県 2013年6月
この沢は小鳥さんの集会所、溜まり場となっています。
高い場所に陣取り、遠くから観察していると楽しいです。

やや雲行きがあやしくなってきたため、この日は山々を繋いだ縦走は諦め、お花を眺めながら、短いコースを歩くことにしました。

キンコウカ(金光花)の群落 滋賀県 2013年6月
キンコウカ(金光花、金黄花)もぼちぼち咲いています。

未成熟なアキアカネ 滋賀県 2013年6月
未成熟なアキアカネ。

下山後、京都市に戻ってきた頃にぽつぽつ雨が降り始めました。
早めの下山は正しい判断だったのでしょう。

2013年6月
滋賀県

Facebookでもコメントできます。

コメントする

コメント本文の入力のみ必須。お名前(HN)とメールアドレス、ウェブサイトの入力は任意。
管理人の承認後、お名前(HN)と本文のみ公開されますが、メールアドレスは管理人にのみ伝わり、他者に公開されることはありません。
入力した本文の内容を確認後、よろしければ「コメントを送信」ボタンを押してください。
当コメントフォームはGoogle reCAPTCHA により保護されており、訪問者が人かロボットかを識別しています。
Google reCAPTCHA の動作に必須なため、ブラウザの設定でJavaScript を有効化してください。

このサイトは reCAPTCHA で保護されており、Google の プライバシーポリシー利用規約が適用されます。

Loading Facebook Comments ...

ABOUTこの記事をかいた人

Maro@きょうのまなざし

京都市出身、京都市在住。山で寝転がりながら本を読むか妄想に耽る日々。風景、遠望、夕日、夜景などの写真を交えつつ、大文字山など近畿周辺(関西周辺)の山からの山岳展望・山座同定の話、ハイキングや夜間登山の話、山野草や花、野鳥の話、京都の桜や桃の話、歴史や文化、地理や地図、地誌や郷土史、神社仏閣の話などを語っています。リンク自由。山行記録はごく一部だけ公開!