京都で桜の開花宣言 / 平野神社の魁桜 2015年3月27日

上京区のとあるお寺さん、日当たりのよい境内に、私がソメイヨシノ(さくら)の開花の基準としている標本木があります。
以下、「(ソメイヨシノの)私的な標本木」とします。

今日(3月27日)の夕暮れ時、そのお寺さんを訪れてみると……、

京都 ソメイヨシノ(さくら) 2015年3月27日 開花宣言 京都市上京区
京都における私的なソメイヨシノ(さくら)の標本木が開花していました!
すでに日陰に入っているのが惜しく。
この後、「黄色い塔」を撮影するため、山を歩く予定だったこともあり、お花の撮影に適したレンズも持ち合わせておらず。

写真に写るお花は数輪だけですが、全体としては10輪ほど咲いていました。
気象庁さんによる「さくらの開花日」の定義は、「標本木で5~6輪以上の花が開いた状態となった最初の日」であるため、「私的な標本木」も、今日、開花したと見て差し支えないでしょう。

京都地方気象台さんによる開花宣言日と、「私的な標本木」の開花日を照らし合わせてみると、

2012年 京都地方気象台 4月3日 私的 4月3日
2013年 京都地方気象台 3月22日 私的 3月22日
2014年 京都地方気象台 3月27日 私的 3月27日

「京都地方気象台」は京都地方気象台さんによる開花宣言日
「私的」は「私的な標本木」の開花日

となっています。

京都地方気象台さんの標本木が二条城の個体に替わってからは、「私的な標本木」と同日に開花するようになりました。
もっとも、それ以前は1日の「ずれ」が見られました。

京都 ソメイヨシノ(さくら) 2013年3月22日 開花宣言 京都市上京区

京都で開花宣言 ソメイヨシノ(さくら)咲く 2013年3月22日

2013.03.22

その件については上の記事で。
私は「私的な標本木」を変えていないので、ずれが無くなったのは「京都地方気象台さんの標本木」が変わったことによるものと考えられます。

「私的な標本木」が開花の時を迎えたことからも、今日、京都地方気象台さんにより、さくらの開花が発表されるのではないかと見ていましたが……、

なかなか京都新聞さんのサイトに「開花宣言」の記事が配信されませんね(笑

…などと、私がこの記事を書いている間に掲載されました。

京都で桜の開花宣言 平年より1日早く : 京都新聞
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20150327000159 (リンク切れ)

めでたく、京都でも開花宣言が。
やはり、今年も二条城の個体を標本木としていらっしゃるようですね。
京都地方気象台さんが標本木を変更なさらないかぎり、「私的な標本木」と同日に開花する可能性が高そうです。
今年はもちろん、来年以降も見守り続けたいと思います。

京都御苑・桃林のハナモモは昨年より3日早く開花しましたが、その後、冷え込んだ影響もあり、ソメイヨシノは奇しくも昨年と同日の開花日となりました。
これから京都市は気温が高めの日が続く見込みで、サクラの開花も一気に進むでしょう。
いよいよ、京都も桜の季節です。

少しだけですが、シダレザクラ(枝垂桜)の写真も……。

京都の桜 上品蓮台寺(上品蓮臺寺、十二坊) 枝垂桜 京都市北区 2015年3月27日
今日の朝、撮影した上品蓮臺寺さん(上品蓮台寺、十二坊)の枝垂桜。
近くで見るとつぼみを残していますが、遠目にはおおむね見頃でしょうか。

上品蓮臺寺さんは境内の北側が改修作業中で、立派なスモモの樹にも近寄りがたく。
1本は開花が進んで見頃でしたが、1本は開花が遅れているようです。

京都の桜 平野神社 魁桜 枝垂桜 京都市北区 2015年3月26日
昨日(3月26日)の早朝、撮影した平野神社さんの「魁桜」。
昨日の午後は爽やかな快晴でしたが、朝のうちは確かに空に白雲が浮かんでいました。

平野神社さんが誇る枝垂桜である「魁桜」。
昨日の早朝の時点ではつぼみが目立ち、全体としては五分咲き前後のように見えました。
今朝も確認しましたが、どうやら昨日は進みが鈍かったようで、さほど変化は見られず。
昨日の朝の時点ではちらほら咲きにすぎなかったヨウコウ(陽光)は、今朝の時点で二~三分咲きまで進んでいました。

上賀茂神社境外摂社 大田神社を参拝 「大田の小径」登山口 2015年3月

上賀茂 大田の小径ハイキング 黄色の京都タワーを展望

2015.03.29

本記事の冒頭で触れた「黄色い塔」の話は上の記事で。

以上、2015年3月26日、27日の話。

平野神社(OpenStreetMap日本)

クリック(タップ)で「平野神社」周辺の地図を表示
「上品蓮台寺(上品蓮臺寺、十二坊)」
京都府京都市北区紫野十二坊町 付近
「平野神社」
京都府京都市北区平野宮本町 付近

Facebookでもコメントできます。

コメントする

コメント本文の入力のみ必須。お名前(HN)とメールアドレス、ウェブサイトの入力は任意。
管理人の承認後、お名前(HN)と本文のみ公開されますが、メールアドレスは管理人にのみ伝わり、他者に公開されることはありません。
入力した本文の内容を確認後、よろしければ「コメントを送信」ボタンを押してください。
当コメントフォームはGoogle reCAPTCHA により保護されており、訪問者が人かロボットかを識別しています。
Google reCAPTCHA の動作に必須なため、ブラウザの設定でJavaScript を有効化してください。

このサイトは reCAPTCHA で保護されており、Google の プライバシーポリシー利用規約が適用されます。


Loading Facebook Comments ...

ABOUTこの記事をかいた人

Maro@きょうのまなざし

京都市出身、京都市在住。山で寝転がりながら本を読むか妄想に耽る日々。風景、遠望、夕日、夜景などの写真を交えつつ、大文字山など近畿周辺(関西周辺)の山からの山岳展望・山座同定の話、ハイキングや夜間登山の話、山野草や花、野鳥の話、京都の桜や桃の話、歴史や文化、地理や地図、地誌や郷土史、神社仏閣の話などを語っています。リンク自由。山行記録はごく一部だけ公開!