京都御苑 出水の糸桜 有栖館の枝垂桜 京都の桜 2015年3月

朝のうちは空に雲も浮かんで見えましたが、午後には快晴となった今日、2015年(平成27年)3月26日の京都市。
日差しを浴びると暖かく感じるものの、昨日まで冷え込んだ影響は大きいようで、今日もソメイヨシノの私的な標本木は開花せず。
つぼみは膨らんでいますので、そろそろ……、といったところでしょうか。

夕方、ソメイヨシノの開花状況を確認後、京都御苑、ならびに近隣の様子を見てみます。
一重咲きの枝垂桜である京都御苑のイトザクラ(糸桜)は見頃を迎えており、春の訪れを待ちわびた方はもちろん、偶然、御苑を通りがかった方に至るまで、多くの方々が集まっていらっしゃいました。
昨日の記事では近衛邸跡の糸桜の写真を掲載しましたので、今日は出水の糸桜を。

京都の桜 京都御苑 出水のイトザクラ(糸桜) 枝垂桜 京都市上京区 2015年3月26日
京都御苑のイトザクラのうち、出水の糸桜も見頃。

下立売御門から御苑に入って東、あるいは出水口から御苑に入って東、いわゆる「出水の桜」も美しく咲き誇っています。
遠目には満開のようにも見えますが、近くで見るとつぼみも残しており、八分咲き以上という満開の条件を満たしているかは微妙なところです。
ですが、近日中に満開となるでしょう。

京都の桜 平安女学院大学 有栖館(有栖川宮旧邸)の枝垂桜 満開 2015年3月26日
平安女学院大学さん「有栖館」(有栖川宮旧邸)の枝垂桜は満開。

交通量が多い大通りに面しているからでしょうか。
「有栖館」の枝垂桜のうち、烏丸通から塀越しに見える枝は、例年、近隣の他の枝垂桜より1~2日ほど展開が早い傾向があります。
通りにせり出した部分については八分咲き以上で満開でした。

今日(3月26日)の時点での他所の枝垂桜の状況。

平野神社さん(京都市北区)の「魁桜」は近くで見ると五分咲き前後。
車折神社さん(京都市右京区)の「渓仙桜」はおおむね見頃。
本満寺さん(京都市上京区)の枝垂桜は西向きの枝が見頃、東向きはつぼみ多し。

といったところです。

京都の桜 京都御苑 出水の糸桜 枝垂桜 満開近く見頃 2015年3月26日
青空の下、京都御苑「出水の糸桜」を観賞。満開が近く見頃です。
別アングルでもう1枚。

明日から週末にかけて京都を訪れる方は、一重咲きの枝垂桜の名所巡りが良さそうです。
今晩は時間が足りないため、このあたりで。

以上、2015年3月26日の話。

「京都御苑」
「平安女学院大学 有栖館」
京都府京都市上京区

Facebookでもコメントできます。

コメントする

コメント本文の入力のみ必須。お名前(HN)とメールアドレス、ウェブサイトの入力は任意。
管理人の承認後、お名前(HN)と本文のみ公開されますが、メールアドレスは管理人にのみ伝わり、他者に公開されることはありません。
入力した本文の内容を確認後、よろしければ「コメントを送信」ボタンを押してください。
当コメントフォームはGoogle reCAPTCHA により保護されており、訪問者が人かロボットかを識別しています。
Google reCAPTCHA の動作に必須なため、ブラウザの設定でJavaScript を有効化してください。

このサイトは reCAPTCHA で保護されており、Google の プライバシーポリシー利用規約が適用されます。

Loading Facebook Comments ...

ABOUTこの記事をかいた人

Maro@きょうのまなざし

京都市出身、京都市在住。山で寝転がりながら本を読むか妄想に耽る日々。風景、遠望、夕日、夜景などの写真を交えつつ、大文字山など近畿周辺(関西周辺)の山からの山岳展望・山座同定の話、ハイキングや夜間登山の話、山野草や花、野鳥の話、京都の桜や桃の話、歴史や文化、地理や地図、地誌や郷土史、神社仏閣の話などを語っています。リンク自由。山行記録はごく一部だけ公開!