北摂 能勢の剣尾山から鈴鹿の御池岳や京都の大文字山を遠望
京都府亀岡市側から笠山コースを利用して残雪の剣尾山へ。遠く鈴鹿山脈の御池岳は真っ白。雪景、比良山地や芦生、京都北山、愛宕山、比叡山、大文字山の火床などを展望、遠望、撮影。大阪府豊能郡能勢町。
京都シティドットネット 大文字山や桜や遠景の話
京都府亀岡市側から笠山コースを利用して残雪の剣尾山へ。遠く鈴鹿山脈の御池岳は真っ白。雪景、比良山地や芦生、京都北山、愛宕山、比叡山、大文字山の火床などを展望、遠望、撮影。大阪府豊能郡能勢町。
新雪の剣尾山ハイキング。京都府亀岡市側から笠山コースで登頂。凍結した山頂の岩場から瀬戸内海や播磨灘、小豆島や家島諸島を遠望。大阪湾の夜景やコスモタワー、六甲山も撮影。大阪府豊能郡能勢町。剣尾山の由来は?
老ノ坂山地(京都西山)の最高峰、ポンポン山をナイトハイク。病後、出灰からの登りに苦戦しますが、大原野石作への下りは問題なく。京都南部の夜景を展望、撮影。愛宕山などを遠望。京都市西京区、大阪府高槻市。
京都の夜景、京都・嵐山花灯路や渡月橋のライトアップを小倉山の山上から展望。「嵐山虚空蔵」法輪寺の「D-K LIVE 望年 in 嵐山 法輪寺 2012」でデジタル掛け軸を撮影。京都市西京区、右京区。2012年12月。
最近のコメント