花脊峠~天狗杉~京見坂~芹生峠~白倉の頭 京都丹波高原
京都北山でも京都丹波高原国定公園の外縁(外周)にあたる花脊峠~旧花脊峠~芹生峠~白倉の頭~柳谷峠(~魚谷山)を縦走登山。展望を誇る天狗杉、ミツバツツジや新緑が美しい縦走路。京都市左京区、右京区、北区。
京都シティドットネット 大文字山や桜や遠景の話
2016年3月、京都府中央部の山地を中心として、新たに「京都丹波高原国定公園」が指定されます。
由良川の上中流域、桂川の上中流域の山地や河川がもたらす豊かな自然や生態系、それに美山や花脊、京北の文化的景観が相まった美しい風景が高く評価されました。
その指定範囲は南丹市、京都市、綾部市、船井郡京丹波町の3市1町に跨っており、約6.9万haにも及ぶ広大な区域面積を有します。
いわゆる「丹波高地」のうち、京都北山や美山、芦生研究林の広い山域が含まれており、利用と保全、双方の観点から、その整備事業が注目されます。
国定公園の範囲内に所在する主な山として、京都府最高峰・京都市最高峰の皆子山、八丁平湿原を有する峰床山、南丹市最高峰の三国岳(久多三国)、右京区最高峰の地蔵山、京丹波町最高峰の長老ヶ岳、綾部市最高峰の頭巾山など。
京都府に所在する標高850m以上の高峰のうち、愛宕山と桟敷ヶ岳を除く山は全て公園区域に収まります(愛宕山と桟敷ヶ岳の2座についても、山頂が国定公園から外れているだけで、山域の一部は国定公園に含まれます)。
時間が足りないこともあり、山行記録として残しているのは、ごく一部だけです。
また、希少と考えられる植物・花の分布の関係で、実際には範囲内でありながら、あえてこのタグを付けていない記事が多数あります。
あしからず!
京都北山でも京都丹波高原国定公園の外縁(外周)にあたる花脊峠~旧花脊峠~芹生峠~白倉の頭~柳谷峠(~魚谷山)を縦走登山。展望を誇る天狗杉、ミツバツツジや新緑が美しい縦走路。京都市左京区、右京区、北区。
2016年(平成28年)3月25日、京都府中央部の山地を中心として、京都丹波高原国定公園が新たに国定公園として指定されました。南丹市、京都市、綾部市、京丹波町の3市1町に跨る広大な公園区域の地図・位置図を掲載、紹介。
和歌山県最高峰の龍神岳、護摩壇山、それに伯母子岳など紀伊山地西部の高峰を京都北山の天狗杉(花背山)から遠望。世界緑内障週間に合わせ緑色にライトアップされた京都タワーと夕景、夜景も撮影。京都市左京区。
京都府中央部の山地を中心とした「京都丹波高原国定公園」。丹波高地のうち、京都北山・美山・芦生研究林が新たに国定公園に指定されます。当記事で範囲などを紹介。芦生の森や八丁平湿原、頭巾山、長老ヶ岳が第1種特別地域に。
積雪を期待して京都北山の峰床山へ。八丁平も雪景色。冠雪する比良山地最高峰の武奈ヶ岳、京都府最高峰の皆子山を展望。比叡山、愛宕山、大江山などを遠望。大原百井の思子淵神社にお参り。京都市左京区。
五波峠を起点として若丹国境尾根を伝い八ヶ峰を登山。「森林浴の森100選」に選定された森林の新緑。丹後半島の山々や若狭湾、冠島などを展望、遠望。初夏の花も観察。福井県大飯郡おおい町、京都府南丹市。
京都北山の滝谷山(別所山)をスノーシューハイク。花脊峠(花背峠)を起点として積雪する大見尾根、杉ノ峠、和佐谷峠を経て登頂。深く雪積もる緩く沈みやすい雪質。遠くに琵琶湖がうっすらと。京都市左京区。
最近のコメント