彦根城 天守前展望台から雪景色 彦根山(金亀山) 滋賀県
寒波の後、積雪した彦根城を登城。彦根山(金亀山)に築かれた平山城。天守前展望台から伊吹山、佐和山城跡、彦根の雪景色を一望。時報鐘越しに近江富士、繖山を遠望。ひこにゃん雪像と井伊直政銅像。滋賀県彦根市。
京都シティドットネット 大文字山や桜や遠景の話
いわゆる「ゆるキャラ」にまつわる話。
寒波の後、積雪した彦根城を登城。彦根山(金亀山)に築かれた平山城。天守前展望台から伊吹山、佐和山城跡、彦根の雪景色を一望。時報鐘越しに近江富士、繖山を遠望。ひこにゃん雪像と井伊直政銅像。滋賀県彦根市。
ゆるキャラ「ひこにゃん」に会うため、花見がてらに滋賀県彦根市へ。彦根城博物館でのイベント登場時は曇りがちの空でしたが、やがて日が差し、桜と合わせて青空に映えました。お堀のコクチョウなど水鳥さんも。
冬の滝を彩る「琴滝イルミネーション 冬ほたる2012」を観賞、撮影するため、雪降る京都府船井郡京丹波町へ。琴滝、滝の下流の川、遊歩道などがライトアップされ、さながら「冬の蛍」のよう。
最近のコメント