岡山県から「あべのハルカス」を遠望 本州の最遠は?

「『あべのハルカス』は岡山から見える?」

岡山県から超高層ビル「あべのハルカス」(大阪市阿倍野区)を望むにあたり、どこまで遠く離れた場所から望むことができる(どこから見える)のでしょうか。

「カシミール3D」 を用いて、国土地理院が提供するベクトルデータ「基盤地図情報(数値標高モデル)10mメッシュ」(DEM10B)を基に「可視マップ」を作製、「岡山県のどこから『あべのハルカス』が見える」か、その範囲を計算、調べてみました。

現状、岡山県から「あべのハルカス」が見える場所(可視エリア)は1ヶ所のみ。
その1ヶ所が、(地に足を付けた状態で、)本州から「あべのハルカス」を望む最遠の地でもあります。

児島半島

金甲山

「あべのハルカス」可視マップ 岡山県 金甲山(児島半島)
岡山県玉野市、岡山市
「あべのハルカス」までの距離 約143km
2013年10月時点でのデータ

クリック(タップ)で地図の表示・非表示を切替

→ 別窓で大きな地図を表示
地理院地図で金甲山周辺を表示。
山頂の所在地は岡山県玉野市八浜町波知。三角点点名「金甲山」。

図の紫色の地点が計算上の「見える範囲」となります。

岡山県岡山市、玉野市、倉敷市に跨る児島半島、その最高峰である金甲山が、岡山県では唯一、「見える範囲」に含まれており、「岡山県から『あべのハルカス』を望む最遠望地点」 となります。
また、「本州から『あべのハルカス』を望む最遠望地点」 でもあります。

遠く明石海峡大橋の下、海上に浮かぶように「あべのハルカス」の姿を望むことができます。

最後に

金甲山からはすでに複数の「あべのハルカス」撮影例が出ています。
今後も明石海峡大橋のライトアップと絡めた、美しい遠景、夜景の写真が期待できるでしょう。
私が知るかぎり、現時点では日中の撮影例が存在しないため、そちらも楽しみです。

追記。
直接、地元の方からお話を伺う機会がありましたが、空気が澄んだ夜であれば、なんと、肉眼でもハルカス、コスモタワーの明かりを確認できるそうです。
明石海峡大橋の方角を把握しており、かつ、視力が良い、という条件付きとなるでしょう。
貴重なお話、ありがとうございました。

本記事の内容は2013年10月、ならびに2014年1月、同3月時点での見解であり、提供されるデータの更新により、今後、計算結果が変わる可能性があります。

関連記事