香川県(小豆島を含む)から「あべのハルカス」を遠望 最遠は?

「『あべのハルカス』は香川から見える?」

香川県から超高層ビル「あべのハルカス」(大阪市阿倍野区)を望むにあたり、どこまで遠く離れた場所から望むことができる(どこから見える)のでしょうか。
「カシミール3D」 を用いて、国土地理院が提供するベクトルデータ「基盤地図情報(数値標高モデル)10mメッシュ」(DEM10B)を基に「可視マップ」を作製、「香川県のどこから『あべのハルカス』が見える」か、その範囲を計算、調べてみました。

こちらでは、「『あべのハルカス』はどこから見える?」 と異なり、現地の状況を考慮せず、計算上、「あべのハルカス」が見える範囲(見える場所)を列挙しています。
あくまでも計算上は見えるだけであって、実際に見えるかどうかは分かりません。

図の紫色の地点が計算上の「見える範囲」(可視エリア)となります。

讃岐山脈(阿讃山脈)

大川山

「あべのハルカス」可視マップ 香川県 大川山(讃岐山脈)
香川県仲多度郡まんのう町、徳島県三好市
「あべのハルカス」までの距離 約156km
2013年10月時点でのデータ

クリック(タップ)で地図の表示・非表示を切替

→ 別窓で大きな地図を表示
大川山周辺の地図を表示。三角点点名「大川山」。
山頂の所在地は香川県仲多度郡まんのう町中通と徳島県三好市三野町太刀野山の県境。

香川県、徳島県の県境にあたる讃岐山脈(阿讃山脈)の稜線上、香川県で2番目に高い山 [1]でもある大川山が「あべのハルカス」から約156km離れており、計算上、「香川県から『あべのハルカス』を望む最遠望地点」 となります。

追記。
2014年4月、大川山に交流施設「まんのう天文台」が整備されました。

まんのうで宇宙ロマン/大川山に天体観測施設 | 四国新聞社
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/locality/20140330000276 (リンク切れ)

小豆島

星ヶ城山(嶮岨山)

「あべのハルカス」可視マップ 香川県 星ヶ城山(小豆島)
香川県小豆郡小豆島町、土庄町
「あべのハルカス」までの距離 約111km(星ヶ城山)
2013年10月時点でのデータ

クリック(タップ)で地図の表示・非表示を切替

→ 別窓で大きな地図を表示
星ヶ城山周辺の地図を表示。三角点点名「星ヶ城山」。
山頂の所在地は香川県小豆郡小豆島町安田と小豆島町片城の境。

瀬戸内海に浮かぶ小豆島、有名な寒霞渓や三笠山の東、島の最高峰である星ヶ城山(嶮岨山)などが「見える範囲」に含まれています。
いわゆる東峰(星ヶ城山)は好展望地ですが、計算上、淡路島北端部の向こうに「あべのハルカス」の上部をわずかに遠望できる程度にすぎません。

西寒霞渓別荘地(三角点620.5m峰(点名「角ケ鼻」)、船着き岩)

「あべのハルカス」可視マップ 香川県 西寒霞渓(小豆島)
香川県小豆郡小豆島町
「あべのハルカス」までの距離 約115km(小豆島の最遠望地点)
2013年10月時点でのデータ

クリック(タップ)で地図の表示・非表示を切替

→ 別窓で大きな地図を表示
三角点620.5m峰周辺の地図を表示。三角点点名「角ケ鼻」。
山頂の所在地は香川県小豆郡小豆島町西村。

池田地区の段山、西寒霞渓別荘地(小豆島ヴィラ)の東端に所在する三角点620.5m峰(点名「角ケ鼻」)の周辺が「見える範囲」に含まれており、計算上、「小豆島から『あべのハルカス』を望む最遠望地点」となります。
現状、三角点620.5m峰には旧浄水場設備があり、展望は期待できません。
しかしながら、そのすぐ付近(北東0.18km)に、通称「船着き岩」と呼ばれる好展望地があり、そちらも「見える範囲」に含まれていることから、実質的な最遠の地はそちらとなりそうです。
見える、見えないで申し上げれば、船着き岩から淡路島越しに見通せます。

追記。
現地の案内図では船着き岩を「展望公園」としています。
案内図に「石の館」と見える廃施設に残る展望台は、計算上の見える範囲から外れています。

香川県の他の遠望が可能な地点

讃岐山脈の高峰、香川県の最高峰である竜王山や、県で3番目に高い山である大滝山も「見える範囲」に含まれています。
大川山も含め、一帯は「大滝大川県立自然公園」にあたります。

最後に

小豆島はともかく、讃岐山脈(阿讃山脈)の高峰からの遠望は困難をきわめるでしょう。
今後の視認例(確認例)、撮影例が楽しみです。

本記事の内容は2013年10月、ならびに2014年1月、同3月時点での見解であり、提供されるデータの更新により、今後、計算結果が変わる可能性があります。

関連記事

脚注

  1. ただし、双耳峰である竜王山(阿波竜王、讃岐竜王)を一座と見なした場合に限る。別の山と見なすのであれば、大川山は香川県で3番目に高い山となる。[]